2016年1月17日(日) 『凧揚げ・雑煮・清掃活動』 活動報告
日 時 | :1月17日(日)10:00~ |
場 所 | :とどろき水辺の楽校フィールド |
天 候 | :晴れ |
参加者 | :170名(スタッフ含まず) |
2016年、とどろき水辺の楽校最初のイベント『凧揚げ・昔遊び・雑煮』が17日(日)に開催した。今回はその報告を行いたい。
「雨は午後から」との予報どおり、17日午前中はなんとか晴れ。とどろきフィールドには優に100名を超える参加者が集まった。凧揚げイベントの魅力が伺える。
受付が終わり、開会式へ。いつもとどろき水辺の活動を支えていただいている川崎市建設緑政局多摩川施策推進課や太平洋總業サービス株式会社の皆様、そして法政大学の学生はスタッフとして集まってくれた。また、NHKでは、当日の様子を紹介してくださることとなった。
開会式の様子
<左>多摩川施策推進課の皆様 <右>太平洋總業サービス株式会社の皆様
<左>法政大学のお二人 <右>NHK放送局の皆様
開会式を終えると恒例のラジオ体操へ。
皆様お待ちかねの凧あげへ。縁起物の凧は無地で揚げず、自分で絵付け、色つけを行ってもらう。いつの間にか、付き添いのご両親も真剣に。
出来た凧は早速揚げてみよう。やや弱かったものの、巧く風を捕まえた凧は空高く舞い上がった。強風で凧が破けたりすることも無かったようだ。
ここで、参加してくれた皆様の作品を紹介したい。
午前10時にスタートしたこのイベントも凧を作り終える頃にはお昼近く。参加者にはスタッフが作ったお雑煮のご馳走が。今年は風が少なく、屋外でもさほど寒さを感じなかったが、それでも温かいお雑煮に満足してもらえたのではないだろうか。
今回は、いつも遊ばせてもらっている多摩川へお礼の気持ちを込め、清掃活動を行なった。とどろき水辺の楽校 鈴木さんからは、「どこにでもごみは捨てない事!」そんなことも子供たちの心に残ったのではないだろうか。
【次回予定】
■2016年2月28日(日)13時~16時 多摩川水辺の楽校 発表会
場 所 : 川崎総合福祉センター エポックなかはら7階大会議室
日 時 : 2016年2月28日(日)13時~16時
入場料 : 無料
※多摩川で活動する水辺の楽校の日頃の成果を発表します。是非ご来場ください。
昨年の様子はこちらから